ふとしたきっかけでメロンパン散策 1~10種類 |
2017/04/14 カテゴリー/2017年以前のメロンパン
過去に食した分の画像は数点まとめて公開する事にしました。
2017年4月以降に食したものから、購入時・全体像・断面図など紹介していきたいと思います。
それは一枚の写真から始まりました。「いったい何種類くらいあるんだろう?」一年半後メロンパン探しに目覚めるのです。
【001】2008年3月7日
ローソン「生地のおいしさ とっておき宣言」メロンパン(ミルク風味)(山崎製パン)
「くっちゃね、くっちゃね」 「ウシニ ナッテルヨッ」╬
【002】2009年9月1日
ヤマザキ「おいしさ宣言 since1948」山ぶどうメロンパン 山ぶどう果汁入りのゼリーとホイップクリームをサンドしました。
素材のおいしさ 山ぶどうの酸味とホイップクリームの甘味の組み合わせ。
【003】2009年10月3日
ヤマザキ 黒糖風味メロンパン ソフトな生地に黒糖風味のビスケット生地を被せ、黒糖風味のシュガーをかけました。
【004】2009年10月4日
フジパン The チョコチップ メロンパン 外はチョコチップ入りのサクッとしたビス生地で、中はふ~んわり焼き上げました。
【005】2009年10月12日
Pasco「おいしい秋 みぃつけた」シリーズ くるみとキャラメルのメロンパン
くるみ入りのビスケット生地をのせ、キャラメルクリームをサンドしました。

【006】2009年10月12日
神戸屋「秋のおしさ二重奏」おいも x おいも メロン
【007】2009年10月12日
Pasco ミルクチョコレート メロンパン チョコレート味のビスケット生地に、ミルクチョコレートクリームをサンドしました。
『この製品は、森永製菓株式会社が許諾し、敷島製パン株式会社が「森永ミルクチョコレート」の味を再現しました。』
【008】2009年11月8日
ヤマザキ「秋をおいしく 大きな秋み~つけた ♪」大きなキャラメルチョコチップメロンパン
キャラメルチョコチップ入りのビスケット生地をのせて焼きあげました。
【009】2009年11月8日
神戸屋 ながいメロンパン サックリ ビスケット生地! でっかい満足 !!
【010】2009年11月8日
神戸屋「ウインターコレクション」生キャラメルメロンパン キャメル風味のビスケット生地/生クリームを使ったキャラメルクリーム

2017年4月以降に食したものから、購入時・全体像・断面図など紹介していきたいと思います。
それは一枚の写真から始まりました。「いったい何種類くらいあるんだろう?」一年半後メロンパン探しに目覚めるのです。
【001】2008年3月7日
ローソン「生地のおいしさ とっておき宣言」メロンパン(ミルク風味)(山崎製パン)
「くっちゃね、くっちゃね」 「ウシニ ナッテルヨッ」╬
【002】2009年9月1日
ヤマザキ「おいしさ宣言 since1948」山ぶどうメロンパン 山ぶどう果汁入りのゼリーとホイップクリームをサンドしました。
素材のおいしさ 山ぶどうの酸味とホイップクリームの甘味の組み合わせ。
【003】2009年10月3日
ヤマザキ 黒糖風味メロンパン ソフトな生地に黒糖風味のビスケット生地を被せ、黒糖風味のシュガーをかけました。
【004】2009年10月4日
フジパン The チョコチップ メロンパン 外はチョコチップ入りのサクッとしたビス生地で、中はふ~んわり焼き上げました。
【005】2009年10月12日
Pasco「おいしい秋 みぃつけた」シリーズ くるみとキャラメルのメロンパン
くるみ入りのビスケット生地をのせ、キャラメルクリームをサンドしました。
【006】2009年10月12日
神戸屋「秋のおしさ二重奏」おいも x おいも メロン
【007】2009年10月12日
Pasco ミルクチョコレート メロンパン チョコレート味のビスケット生地に、ミルクチョコレートクリームをサンドしました。
『この製品は、森永製菓株式会社が許諾し、敷島製パン株式会社が「森永ミルクチョコレート」の味を再現しました。』
【008】2009年11月8日
ヤマザキ「秋をおいしく 大きな秋み~つけた ♪」大きなキャラメルチョコチップメロンパン
キャラメルチョコチップ入りのビスケット生地をのせて焼きあげました。
【009】2009年11月8日
神戸屋 ながいメロンパン サックリ ビスケット生地! でっかい満足 !!
【010】2009年11月8日
神戸屋「ウインターコレクション」生キャラメルメロンパン キャメル風味のビスケット生地/生クリームを使ったキャラメルクリーム
PR
この記事へのコメント